こんにちは。
【岡山 神社・パワースポットめぐり】管理人のりゅううんです。
今日は龍神さまがいらっしゃる、美作市【千早の滝】のご紹介です。
まだ龍神さまに会ったことがないあなたも、千早の滝に行けば会えるかもしれませんよ。
龍神さまが住んでいる 美作市 【千早の滝】
第一回目は美作市にある【千早の滝】です。
こちらは神社ではありません。
滝自体がパワースポットです。
名称:千早の滝(ちはやのたき)
場所:岡山県美作市真神
御祭神:龍神さま
三重の塔で有名な長福寺の近くにあり、長福寺からは歩いて5分ほどです。

「マムシに注意」という看板も出ており、足元も滑ります。
また頭上に樹木も多く、虫もいます。
歩くのは短い距離ですが、それなりに対策をして行ったほうが良いでしょう。
わたしは
帽子・レインコート・杖代わりの傘・長靴
でお参りしています。
千早の滝は、滝の左手に小さな祠(ほこら)があり、龍神さまが祀られていると言われています。
ただ、どんな龍神さまがいつから祀られているのかははっきりしていません。
滝自体もさほど大きくなく、観光案内などでは長福寺の「おまけ」のような扱いを受けています。
滝の近くまで行く橋も古くなっています。

正直に言って、岡山 神社・パワースポットめぐりの第一回目としてはちょっとインパクトが弱いかもしれません。
「岡山でもっと有名なパワースポット、他にもあるでしょ!」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。
ですが私にとっては、ある意味では最大のパワースポットであり
わたしが岡山にある神社・パワースポットをご紹介するきっかけになった場所でもあるのです。
美作市 【千早の滝】はどんなパワースポット?
美作市にある千早の滝は、前述の通り龍神さまがいると言われているパワースポットです。
ちなみに個人的には「パワースポット」という言い方はあまり好きではないのですが、少しでも分かりやすくするためにこの言い方をしています。
難しい専門的な言葉を使うことで、龍神さまや神さまにあまりご縁がなかった方が
「何だかお参りがしにくいな…」
と感じるよりも、少しでも神社やご神域を身近に感じていただきたいなと思っています。
もし
「神さまや龍神さまがいらっしゃるところを『パワースポット』なんて不謹慎だ!」
とお考えの方がいればどうかお許しくださいね。
さて、美作市のパワースポットである千早の滝。
【長福寺】という三重の塔で有名なお寺を過ぎてゆるやかな山道を5分ほど歩きます。
道はありますが、先ほど書いた通り木がたくさんありますし湿度も高いです。
夏場や梅雨どき、雨上がりに行く場合はタオルをしっかり持っていきましょう。

小川に沿って歩くと、行き止まりに千早の滝があります。
やや暗い森の中を抜けると、ぽっかりと空が見えてきます。
滝はあまり大きくありません。
千早の滝のご利益は、インターネットや文献で探してもはっきりしません。
「龍神さまがいる」
「龍神さまを祀っている」
ということはさまざまなところに書いてあるのですが、いつ頃からどんな龍神さまがいらっしゃるのか、どんなご利益があるのかは分かりません。
わたしも、この【岡山 神社・パワースポットめぐり】を書くのに改めて千早の滝について調べてみましたが、情報を見つけることはできませんでした。
(このインターネット時代に珍しいですよね)
【千早の滝】での不思議な体験
実はわたしが千早の滝に行ったのは「たまたま」です。
友達と「岡山の観光地めぐり」をしているときに、美作に行こうという話になり
「三重の塔で有名な長福寺というお寺があるらしいから行ってみよう!」
ということになったのです。
正直に言えば、わたしはそれまで神社などにお参りはしても
「神さまは身近にいて人間の願いや祈りを聞き入れてくれる」
ということは信じていませんでした。
ましてや龍などというもの(失礼)は想像上の動物だと思っていました。
そんなわたしでしたが、たまたま行った千早の滝で「龍」の存在を実感することになったのです。
滝に着いたとき、私は直感的に
「龍がいる」
と感じました。
実際に姿形が見えたわけではありません。
声が聞こえたわけでも、頭の中に声が響いたわけでもありません。
ただ、直感的に龍の気配を感じました。

失礼ではありますが、それはなんだかうちの猫に似ていました。
そして、その龍神さまはわたしが千早の滝を訪れるのを待っていて、とても喜んでくれたようでした。
わたしが呆然としていると、一緒に訪れた友人が
「龍がいる。何だか喜んでるみたい」
と言いました。
わたしはしばらくそこで立ちつくしていました。
帰り道。
後ろを振り返ると、それまで何もなかったはずの滝の上空に、滝壺から霧が上がっていました。
その日以来、わたしは龍の「気」を感じるようになりました。
そして、自分がとても小さかった頃に龍を見たことがあったのを思い出したのです。
【千早の滝】にお参りして龍神さまにお会いしよう
以上、岡山県美作市のパワースポットである、「千早の滝」のご紹介でした。
確かに千早の滝は有名なパワースポットではないかもしれません。
ですが確かに龍神さまがいらっしゃいます。
そして、そこにいらっしゃる龍神さまはとても優しく、あなたが他の龍神さまと繋がることを喜び、手伝ってくださいます。
ちなみに、わたしが二回目に千早の滝にお参りしたときには、お酒とお米、お塩を持っていきました。
そして滝の手前にある岩に持ってきたお酒とお米、お塩をおそなえし
「また来ました」
と声をかけました。
すると驚いたことにそれまで曇っていた空が晴れ、きらきらと日差しが差し込んだのです。
しかも空を見上げると他のところは厚い雲があり、晴れているのは滝の上空だけでした。
それは偶然というにはあまりにもぴったりなタイミングでした。
持ってきたお米やお酒、お塩を片付けてわたしが帰る時も、また一段と光が差して
「また来てね」
と言ってくださっているようでした。

一つだけお願いなのですが、残念ながら千早の滝はあまり手入れが行き届いておらず、枯葉や枝が散乱しています。
龍神さまに会いに行った際には、少しだけでも掃除をしてくださるととても嬉しいです!
(滝壺などは危ないので、無理のない範囲でお願いしますね)
美作市は食べ物もおいしくてカフェなども数多くあります。
ぜひ千早の滝にお参りをして、帰りに美作市内を観光してはいかがでしょうか。
龍神さまもきっと喜ばれますよ。